バスプラ バス停時刻表プラス

バスプラ(バス停時刻表プラス)とは?

利用無料のバス停時刻表アプリです。
インストールや会員登録は不要、ブラウザでそのまますぐに使えます。

バス停や発車時刻、バスの遅延情報などは、各バス会社が公開しているオープンデータ(※)を利用して表示しています。

更新履歴

※管理機能とは、バス事業者様向け管理画面の機能です。一般公開はされていません。

v0.12

v0.12.6 (2023-09-13)
  • バス停登録時、表示される降車バス停候補の内容を改善(計画された臨時便など、その降車バス停につながる便が当日に存在しない場合でも、明日以降に存在すれば候補として採用する)
  • 内部処理の累積不具合修正
v0.12.5 (2023-08-18)
  • バス停登録時、降車バス停候補の表示速度を改善
  • 日付指定表示の時、サービス名が表示されない不具合の修正
  • 便の始発時間が正しく表示されないことがある不具合の修正
v0.12.4 (2023-07-18)
  • GTFS-RTが取得できなかった時に発生する不具合を修正
  • (管理機能)GTFS-RTのアドレス編集部分の不具合修正
v0.12.3 (2023-07-11)
  • ナンバープレート表示機能を追加(管理画面での有効化が必要)
  • 便詳細を開いたまま、ブラウザの戻る操作をした時に発生する不具合を修正
v0.12.1 (2023-06-30)
  • 運賃表示機能を追加
  • 循環している経路に関する不具合修正
  • GTFS-RTが取得できなかった時に発生する不具合修正

v0.11

v0.11.5 (2023-05-31)
  • (管理機能)GTFSデータの参照元として、ODPTを選択可能に
  • バス停を読み方順に並べる場合の長音の扱いを変更

v0.10

v0.10.6 (2023-05-01)
  • 便詳細画面でバス停名の改行位置が周期的に切り替わり、見づらくなることがある不具合を修正
v0.10.5 (2023-04-17)
  • 便一覧で直近のバスが消える(到着済みになる)タイミングの調整
  • 便一覧で始発前のバスに「定刻」等のバッヂが表示されることがある不具合を修正
v0.10.3 (2023-04-11)
  • 右肩のメニューボタンに文字を追加
  • 管理画面に関する内部処理の不具合修正
v0.10.2 (2023-04-06)
  • 便一覧が表示される直前に、当日の便が無いと表示されることがある不具合を修正
  • まれに遅延分数や定刻のバッヂが表示されないことがある不具合を修正
v0.10.0 (2023-04-04)
  • (管理機能)アクセスレポート機能追加

X(Twitter)アカウント

BusplusPr@X(twitter)